ドルチェグスト【専用カプセル】リッチブレンド♪朝の一時をリッチに(^^)/

カタオ&ゲタコです(^^)/

忙しい毎日の朝どうお過ごしですか?

起床し、出勤、通学の前にバタバタしてませんか?

そんなバタバタとした毎日の朝、ドルチェグストのリッチブレンドコーヒーはいかがでしょうか?

その理由

  • 忙しいがコーヒーを飲みたい
  • 簡単に美味しいコーヒーを飲みたい
  • コンビニによる暇がないetc
カタオ

少しの時間で
簡単に美味しいコーヒーを飲みたい!

ゲタコ

コンビニに寄る暇もない!!

ドルチェグストは、水を入れて専用カプセルをセットするだけで短時間で簡単に美味しいコーヒーが飲める強者です(^^)/

カタオ

カタオとゲタコは4年ぐらいドルチェグストを愛用。
その中でもリッチブレンドコーヒーがお気に入り♪

カプセル1個当たりの価格は、Amazonさんで30個入りを購入で1個約61円

1杯61円!!と頭をよぎるでしょうが時間や手間、コンビニでコーヒーを買うと考えると安価。

カタオ

コンビニに寄る時間も短縮(^^)/
有限である時間の節約にも!!

ゲタコ

参考までにセ〇ンイレブン
ホットコーヒー
R:100円 170㎖
L:150円 250㎖

ドルチェグストのカプセルコーヒーは、コーヒーの空気による酸化を防いでくれ引き立ての美味しいコーヒーが飲めるということです!

空気による酸化を防ぎ美味しいコーヒー

ゲタコ

以前は自宅でコーヒーメーカーでコーヒーを入れていましたが
時間が経つにつれだんだんと味に嫌な渋みや苦みが出てきます。
カプセルコーヒーは、1杯飲み切り!
いつでも美味しいコーヒーが楽しめます(^^♪

カタオ

いろいろなカプセルコーヒーを飲みましたが
カタオとゲタコはリッチブレンドコーヒーがお気に入りです(^^)/

リッチブレンドコーヒーは、ドルチェグストで使用する専用のカプセルです。

カプセルを使用する為には、マシンが必要です。

ゲタコ

ドルチェグストのマシンのブログは下記に詳しく書いていますので是非ご覧下さい(^^)/

カタオ

ネスレの公式ページは下記へ

目次

【専用カプセル】リッチブレンド

【専用カプセル】の名前の通り、1杯で1個のカプセルを使用します。

ゲタコ

とてもコンパクトなカプセル!
このカプセルに美味しい挽きたての豆が封印されています(^^♪

コーヒーの淹れ方

カタオ

背面に水を入れ
マシンにカプセルをセット!
電源を入れて赤色ランプから
緑ランプに変わったら
レバーを下ろす!!

ゲタコ

リッチブレンドコーヒーは
メモリは最大XL
ホットコーヒーなのでレバーは右側に倒す。

カタオ

レバーが真ん中に戻って
美味しいコーヒーの出来上がり(^^♪

リッチブレンドのコーヒーの量は?

リッチブレンドの量は、ドルチェグストマシンのメモリはXLで計ってみたところ約280㎖~300㎖

大きめのマグカップ一杯分と飲みごたえがあります(^^♪

ゲタコ

リッチブレンドの量
メモリはXL
約280㎖~300㎖

カタオ

正確な量は280㎖ぐらい。

リッチブレンドのコーヒーの味

ゲタコ

個人的に少し濃いめではあるけれど、
飲めば飲むほどクセになる。
リッチと言うだけあって
気分も上がる感じ(^^♪

カタオ

リッチブレンドコーヒーの味は
少し苦くコクがあります。
落ち着いた一時を楽しめ
朝食パンのピッタリ(^^)v

こんな使い方も

カタオ

紙コップや小さい水筒を活用
忙しい出勤前にサッサっと手軽に(^^)/

紙コップ水筒を用意しておけばコンビニに寄らなくても大丈夫(^^)v

時間短縮にもなります(^^)/

ゲタコ

コンビニに寄らなくてもOK(^^♪

時間短縮で美味しいコーヒーを♪

まとめ

ドルチェグスト【専用カプセル】リッチブレンドは、とても簡単に淹れることがでし美味しいコーヒー。

ネーミング通り、朝の一時をリッチにしてくれ、時間も有効に使える商品です(^^♪

いろいろなカプセルを4年間飲んで試しましたが、カタオとゲタコのスタンダード商品はリッチブレンドコーヒー。

もちろんスターバックスのカプセルやラテなども楽しんで飲用しますが、リッチブレンドコーヒーはテッパン!!

間違いありません!!

あなたのドルチェグスト【専用カプセル】選びの参考になれば嬉しいです(^^)/

最後までお読みいただきありがとうございます。

少しでもあなたの買い物の参考になれば幸いです!

あなたの生活ライフや、買い物ライフの参考になれば大変光栄です(^^)/

ゲタコ

この記事が気がいったらコメントやシェアして頂けると嬉しいです(^^)/

カタオ

ブログランキングにも参加してますので
カタゲタブログにに応援クリックお願いします(^^)/
※コメント欄は下にあります

にほんブログ村 通販ブログへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次